■米国株ETF 2020年12月度(第5週)■
明けましておめでとうございます!
今週の米国株ETFの運用結果です。
米国株ETFのポートフォリオと運用結果
ポートフォリオ
早いもので2020年も昨日で終わりとなりました。
2020年の最終週も変わらず3銘柄での運用となりました。
運用結果
運用結果(入金込み)
今週はQQQをスポット買いしました。
評価額は306,970ドル(前週比+8,364ドル)となりました。
とうとう30万ドルを超えてきました^^
増分は前週比+2.80%でした。
運用結果(入金なし)
ポートフォリオの評価のために入金なしの場合の運用結果を確認してます。
増分は前週比+1.23%でした。
米国主要指数 vs ポートフォリオ
米国主要指数
●NYダウ +1.35%(今週末30,606.48ドル)
●S&P500 +1.43%(今週末3,756.07)
●NASDAQ +0.65%(今週末12,888.28)
今週のポートフォリオとの変動率の比較はこのようになりました。
注:★キャプテン★は入金なしでの運用結果です。
保有ETFの2020年5月末以降のパフォーマンスはこんな感じです。
なぜか12月31日の日付が表示されていませんが、一番右側は12月31日データとなります。
今週のふり返り
<米国市場&インデックス>
2020年の最終週は米主要3指数とも上昇して終わりました。
年後半の好調な相場を総括するような終わり方でしたねー^^
ナスダックがその中でも少し弱い感じですがこれまでの上昇を考えれば特に違和感はない気がします。
1月にはいよいよ米国はバイデン政権となります。
新型コロナ感染拡大の中、追加経済対策が期待されます。
<ポートフォリオ>
2020年は現在のVT、VOO、QQQの3銘柄での運用で終了しました。
別記事であげていますが、私の長期目標に関してはこのインデックス投資がリターンとリスクのバランスが最も良い感じです。
2021年も引き続きこの3銘柄でスタートしたいと思います。
それでは、本年もよろしくお願い致します^^