こんにちは~!今週の米国株ETFの運用結果です。
米国株ETFのポートフォリオと運用結果
ポートフォリオ
銘柄数は今週も変わらず8銘柄で運用中です。
運用結果
運用結果(入金込み)
今週はVGTとQQQをSBI証券の米国株式・ETF定期買付サービスで買付しました。
評価額は115,883ドル(前週比+3,356ドル)となりました。
増分は前週比+2.98%でした。
運用結果(入金なし)
ポートフォリオの評価のために入金なしの場合の仮の運用結果での
増分は前週比+1.49%でした。
米国主要指数 vs ポートフォリオ
米国主要指数
●NYダウ -0.16%(今週末26,428.32ドル)
●S&P500 +1.73%(今週末3,271.12)
●NASDAQ +3.69%(今週末10,745.27)
今週のポートフォリオとの変動率の比較はこのようになりました。
注:★キャプテン★は入金なしでの運用結果です。
今週のふり返り
・今週の米国市場は主要決算シーズンが始まりその内容に注目が集まりました。特にGAFAの決算は注目でしたが概ね予想を上回る好決算でした。
・NASDAQがGAFAの決算期待と概ね好調な決算を受けて先週とは打って変わって好調でした。NYダウはハイテクに押されて最近は少し元気がありませんが今は資金がハイテクへ流れているだけだと思われますので決算一巡後はまた戻ってくる可能性があるかと思っています。
・ポートフォリオは連続増配系と高配当系が弱く、ハイテク系のVGTとQQQが好調でした。全世界型のVTは派手さはありませんが粛々と伸びています。
以上