2020年12月の運用資産まとめです。
米国株(ETF)
3,162万円
VT、VOO、QQQ
(1ドル=103.0円で計算。以下、同じ)
米国株(個別)
0万円
現在は保有なし
日本株
259万円
イオン、会社持株
投資信託
2,667万円
<内訳>
■eMAXIS Slim 全世界(除く日本)(SBI証券/特定預り+積立NISA)
2,275万円
■eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)(楽天証券/特定預り)
392万円
現金
46万円
まとめ
■運用資産
6,133万円
■今後の方針(1月)
<米国株(ETF)>
現在の3銘柄(VT、VOO、QQQ)を継続する。
<米国株(個別)>
現在はノーポジ。
今後市場全体の下落・調整時があれば物色する。
<日本株>
イオンを優待銘柄として引き続き保有する。
会社持株の残りを解約する。
<投資信託>
eMAXIS Slim 全世界(除く日本)の保有、積立NISAで月3.3万円を継続。
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)の月5万円の積立継続。
<現金>
少なめとする。
1月に会社持株の解約が完了すればいったん現金とする。
<<全体>>
2020年は金融相場のおかげもあり比較的好調な相場でした。
2021年もFRBの金利政策に変更がない限りは現在のインデクス投資メインで運用する。
以上